[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
イツカは依然、俯いたままで両手を動かし続けている。レンズ越しに見える 眼差しは真剣で、無駄口を叩くようにも見えないが、放つ言葉は辛辣だった。 「睡眠時遊行症かな。病院行って、診断を受けた方がいい。尤も、今日は変な 時間に起こされたんで、調子が狂っているだけなのかも知れないけど。それも ま、大概な希望的観測か」 「変な時間?」 「朝と言うか、深夜と言うのか、微妙な時間に電話があったでしょ? 僕も、 もう帰ろうかって時にもう一件って、頼まれたんだから」 「電話?」 ウィルには心当たりがなかった。ウィルが覚えていること。叔母がくれた枕を 抱き締めて、ウィルは不可解な夢を見ていた。その時、他にも何か考えていた ような気もするが、目覚めて久しいのか、思い返すことは出来なかった。 「電話って、署から? そんなの、あったか? 一斉召集コール?」 「違う。君には個別にかかったはずだよ。死体が一つ、見つかったって。君は レギュラータイムの人だけど、死体の様子から時間外でも呼び出されたんだ。 あの事件に連なっている案件かも知れないって、上は大騒ぎだったじゃないか 」 「あの?」 イツカはふいに顔を上げ、まっすぐにウィルを見やった。 「君は今まで、一体、何をしているつもりでそこに立っていたんだ?」 「オレは」 口ごもるウィルの様子を見、イツカは笑ったようだった。 「やっぱり、夢、見ていたんだ。人が仕事している真ん前で」 「見たくて見ていたんじゃない。あんな夢、誰が好き好んで見るか」 「どんな夢?」 イツカの質問にウィルは押し黙る。二の句が告げない。まさか、本人に告げる わけにはいかない夢だった。 「いや、別に大した夢じゃないが」 「ふぅん。じゃあ、聞かないけどね。どっちにしても、外に出た方がいいよ。 座って、一休みしないと倒れそうだよ、君」 現在の顔色はイツカに聞くまでもない。きっと青ざめ、こわばって、イツカの 失笑を買うに値するものなのだろう。 だから、こいつはあーだ、こーだ、生意気な忠告を連発しているんだな。 イツカは優しい。ウィルは小さく苦笑した。苛ついた彼の言葉尻を取り、血相 を変えるわけにはいかなかった。 顔のわりに言い方は優しくないけどな。 そう思うだけだ。 「オレは寝惚けちゃいない。気分が悪いわけでもない。いらない心配なんぞ、 してくれなくて、結構。構わず、仕事を続けてくれ」 「それはありがたいね」 イツカはウィルの様子をチラと見ることもなかったが、もう安心とふんだの だろう、目には一瞬、穏やかな光を浮かべたようだった。熱心に働き続けては いるものの、その仕事は当分、終わりそうにもなかった。イツカは僅かに眉を 寄せていた。恐らく何かが手に余るらしく、腕に力を込め、作業し続けている らしい。さすがに勤務中は普段ののん気な表情は保てない。額にうっすらと汗 を浮かべたイツカをウィルは眺めていた。彼と自分の間に横たわる物体。それ は今朝早く搬入された死体だった。夜更け、自分が見ていた夢はもう、詳細に は思い出せない。 こいつを目の当たりにしたショックで、記憶が飛んだのかも知れない。 そう簡単に自己分析してみるだけだ。今日、署に来るまでの記憶も、この場に 立ち会うことになった経緯も、わからない。だが、既にそんなことはどうでも よくなっていた。 目の前に横たわる、物言わぬ被害者。彼には頭部と両手がなかった。それは 一連の事件の被害者達の形状に類似していた。 |